環境配慮設計・エコ商品
環境配慮設計への取り組み
LIXILでは、DfEの考え方に基づく独自の環境配慮設計評価を実施し、環境に関わる法令の順守に加え、「つくる」、「つかう」、「もどす」の3つのステージで商品が環境に与える負荷を可能な限り低減する商品開発を進めています。
高い環境性能を有するエコ商品は、カタログなどで「エコ訴求マーク」を表示し、その特長をお客さまにお伝えしていきます。
エコ訴求マーク
環境配慮設計評価の公的基準および自社基準を満たす商品には、「エコ訴求マーク」を表示しています。
公的基準適合マーク
法律や事業者団体による基準、第三者認証を満たす商品に表記するマークです。
主な公的基準マーク
グリーン購入法で定められた特定調達品目の判断の基準を満たす商品です。
(社)日本建材・住宅設備産業協会が定めた、「調湿建材判定基準」を満たす商品です。
省エネ法のトップランナー基準による省エネ性能を示すもので、省エネ基準達成率100%以上の商品は緑色、100%未満の商品はオレンジ色のマークを、省エネ基準達成率、年間消費電力量とともに表示しています。
国際標準化機構が定めたISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された商品です。
建築基準法(シックハウス対策)が定めたホルムアルデヒド放散速度に関する基準の最高等級区分を満たす商品です。
(財)日本環境協会が定めた、日常生活に伴う環境への負荷の低減等を通じて環境保全に役立つという基準を満たす商品です。
「建材からのVOC放散速度基準化研究会」が定めた、4VOC(トルエン・キシレン・エチルベンゼン・スチレン)の放散速度基準を満たす商品です。
省エネ法の「住宅・建築物の省エネ基準」に定められた、節湯水栓の定義を満たす商品です。
「建材からのVOC放散速度基準化研究会」が定めた、4VOC(トルエン・キシレン・エチルベンゼン・スチレン)の放散速度基準への適合を制度化した住宅部品VOC表示ガイドラインを満たす商品です。
省エネ法の「住宅事業建築主の判断の基準」における、節湯水栓の定義を満たす商品です。
自社基準適合マーク
自社が定めた商品の一生の「つくる」「つかう」「もどす」の段階で、環境への負荷を低減する評価基準を満たす商品に表記するマークです。
つくる
自社が定めた、再生材原料の使用量基準を満たす商品です。
自社が定めた、施工法見直しや施工材料削減などの省施工基準を満たす商品です。
自社が定めた、認証材や植林木などの環境に配慮した木材の使用基準を満たす商品です。
自社が定めた、施工法見直しや包装材改良などの施工時の廃材削減基準を満たす商品です。
自社が定めた、製造法や原材料見直し、軽量化などの原材料使用量削減基準を満たす商品です。
つかう
自社が定めた、ホルムアルデヒド等の有害なVOC(揮発性有機化学物質)の放散による濃度基準を満たす商品です。
自社が定めた、冬季の採光、夏季の遮光を調整できるなどの採光基準を満たす商品です。
自社が定めた、使用時の省エネ基準を満たす商品です。
自社が定めた、侵入・プライバシーに配慮しながら、効率的な通風ができるなどの採風基準を満たす商品です。
自社が定めた、使用時の節水基準を満たす商品です。
自社が定めた、エネルギーゼロで快適性や利便性を高めているという機能、素材のゼロエネ基準を満たす商品です。
自社が定めた、住宅の断熱性能を高め暖冷房エネルギーの削減に貢献するなどの断熱基準を満たす商品です。
自社が定めた、使うたびにエネルギーを造り活用しているという創エネ基準を満たす商品です。
自社が定めた、熱線吸収や熱線遮断などの遮熱基準を満たす商品です。
自社が定めた、洗浄水や洗剤使用量を節約し、きれいな状態で長く使用できるなどの防汚基準を満たす商品です。
自社が定めた、陽射しを遮ることで室内への日射侵入率を下げるなどの日射遮蔽基準を満たす商品です。
もどす
自社が定めた、資源をリサイクルするために分解・分別を容易にするなどのリサイクル設計基準を満たす商品です。
自社が定めた、部品部材をリユースし資源廃棄を無くすというリユース可能基準を満たす商品です。
法令・制度について
商品の環境に関わる法令・制度に関する情報は、下記をご参照下さい。